八ヶ尾クラブ掲示板

FC2BBS

33958
八ヶ尾の里から八ヶ尾や季節の便りをお届けします
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

新緑 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/24 (Thu) 10:04:47

八ヶ尾の里では周り全体が新緑となり、
非常に生き生きとした雰囲気です。
向井谷山も緑がとても鮮明ですが、
今年は春の紅葉が不調なのか、
茶色などに染まるものが
とても少ないです。

初夏の丸山 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/22 (Tue) 17:17:54

一週間前までは冬の装いでしたが、
ここにきて一気に新芽がまぶしい
程になった丸山です。
秋には見事な紅葉を見せてほしいものです。

水濁る大芋川 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/21 (Mon) 13:36:59

水ぬるむ大芋川は同時に水濁る大芋川です。
あたたかくなり、
田ごしらえの始まりを告げる濁りです。

もうすぐ春の紅葉 - 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/20 (Sun) 07:03:38

このところの暖かさで一気に
新芽が膨らみかけた向井谷山。
もうすぐ春の紅葉の季節を迎えます。

ようやく登場 - 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/17 (Thu) 11:13:18

木の異変かと思うほど遅かった
今年の新芽ですが、ようやく
優しい黄緑の新芽が登場しました。
また管理人宅でもミツバツツジの
花が咲き始めました。

昔から4月中旬以降でないと
咲かなかったミツバツツジ、
ヒカゲツツジ同様開花が
早くなっていただけで、
これで普段の姿に戻ったようです。

最高の水質、最高の品質 - 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/15 (Tue) 10:55:29

八ヶ尾の里小原・藤坂の米の味は
他の追従を許さない優れものです。
この品質を担保するのが用水。
八ヶ尾から流れ落た水は
何の混じりけもない優れものです。

- 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/11 (Fri) 10:49:48

桜が少ない八ヶ尾の里小原ですが、
国道からもよく目立つ2か所の桜が
ほぼ満開になりました。
画像右側の桜は花数が少なく残念です。

ひかげつつじ満開 - 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/11 (Fri) 10:44:23

ようやく我が家のヒカゲツツジが
満開になりました。

短い開花期間なので、
ミツバチが忙しそうに
蜜を集めて回っています。

ヒカゲツツジ開花 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/06 (Sun) 17:18:38

管理人宅の裏庭にあるヒカゲツツジが
ついに開花しました。
気温が10度を越えるようになり、
一気に開花です。
本来桜よりも後に開花する花が、
桜よりも先に開花するようになりました。
驚くべき変化です。

大芋川 - 八ヶ尾クラブ管理人 URL

2025/04/05 (Sat) 12:01:11

突然雪が降ったり、寒風が吹き荒れたりと
一向に水ぬるむ気配のない大芋川です。
見るからに冷たそうな水が流れていますが、
一月以内に田植えが始まります。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.